テレビにPCを繋ぐとしたら

ハードディスクレコーダー代わりにVAIO TP1を少し検討した結果、専用機を買った方がいい、という結論に達したわけだけど、HDDR代わりではなく、純粋にテレビに繋ぐWindowsとして、興味を持ってみた。
うちにはまともなWindowsマシンがないけど、Macでは見れないコンテンツがあったりして、ちょっとあってもいいかな、とは思っていた。

とはいっても、わざわざディスプレイを買うのは面倒なので、TP1のようにHDMIでA2500をディスプレイ代わりにできるなら、それに越したことはない。

Macで見れないコンテンツ、というのは、GyaoやらYahoo!動画やらの映像コンテンツなので、なおのこと都合がいい。

TP1は、一番安いのが99800円で、悪くない気がする。
ほかに富士通のTEOなんかもみてみたけど、ほとんど同じ様な感じ。

で、さらに考えた結果、結論は、(条件はあるが)MacBookが一番いいんでないの?というところに落ち着いた。

MacBookは、iBookと違って液晶を閉じていても確か使えるはずなので、そうなれば、かなり薄型筐体。

当然、ノートPCとしても使えるし、Macとしても使える。
蓋を閉めたままFrontRowも使える。
Bluetoothキーボードとマウスも使える。
CPUはCore2Duo。

すでにWindowsXPのディスクはある。

TP1の最安モデルより高いが、価格差でできることはかなり多い。
iBookLate2001も5年を過ぎて、母親にiTunes&iChat端末として譲ろうかな、という気もある。

条件というのは、DVI→HDMIがどの程度きちんとできるものなのか、というところ。

まぁいずれにしろ、Leopard以降で、夏のボーナス以降なんだけど。