iPad mini 使い分けをどうするか
2012/11/04 14:23 カテゴリ:iPad
今、iPhone 5と、iPad 3を持っていて、ここにiPad miniが来たが、どうやって使い分けていくか。
■利用場所の使い分け
まずは通勤時。
電車、バスで座れればiPad 3がメイン、入力なんかの用途によってはiPad miniかな。
やはり主に文字はiPad 3の方がきれいで見やすい。
一方、iPad miniの方が入力は楽。
つり革につかまっているときは、今まではiPhone 5だった。
ここもブラジング中心など、用途によっては、iPad miniになるのかも。
入力したいときは、さすがにiPhone 5。いくらminiが小さくても、片手で入力は無理。
歩きながらなんかには、当然iPhone 5か。
iPad miniが、iPhone 5とiPad大の間に入ってくる感じ。
休みの日の外出は、今まではiPad大を持ち出す機会が少なかった。通勤カバン以外に、iPad大を入れられる適切なカバンを持って無いんだよね。
これからは、外出途中でなんか調べ物でも入りそうであれば、iPad miniを連れて行くことが増えそう。
服によってはポケットにも入るし、小さいバックにも入る。
職場と自宅は、基本iPad 3な気がする。やはり、画面の大きさ、美しさは可能な状況であれば、いつでも使いたい。
つまり、iPad miniは基本的にモバイルパッドということなのかもしれない。
■用途的な使い分け
今回、購入したのはWi-Fiモデルなため、外ではそのままではネットが使えない。
iPhone 5でテザリングが始まれば、iPad miniをセットで使うことができるので、それ以降は、結構普通にネットは使えそう。
通勤途中などに、7インチぐらいのタブレットを使っているお嬢さんをたまに見かけるけど、だいたいFacebookをやっている感じ。Facebookの写真画質は結構悪いので、iPad miniぐらいの液晶でも、あまり気にならないだろう。
個人的には、あまりFacebookにはまってもいないので、Facebook端末にはならんかも。
Twitterは、よく使っているが、文字が多いので、これはRetinaの方で見たい感じ。
テザリングが始まるまでは、どうやって使おうか。
駅などで停まっている間は、Wi-Fiスポットも使えるが、動き出すとどうしようもない。
オフラインで楽しめるというと、それこそ本とか、ゲームとか。
本は、あまり乗り気ではない。
自分の読むスピードが激速なので、時間あたりのコストがかかりすぎる。その点、ゲームは安いし、時間も人並みかそれ以上にかかる。
ゲーム機としてiPad miniを見た場合、iPhone 5よりも、iPad大よりも、向いている気がする。画面の大きさと、手に持った軽さのバランスがちょうどいい。
iPhone 5は、画面が小さいし、iPad大は重い。
なので、コンプリートしていないゲームとか、あるいはiPad miniで楽しむオフラインゲームを探してみようかと思う。
あと、写真の転送。
今は、Eye-Fiカードの転送先をiPhone 5にしていたが、iPad miniにしてみた。
ダイレクトモードで写真を飛ばせばいいので、Wi-Fiなくても使えるから。フォトストリームも原則、Wi-Fi環境下での転送になるので、3Gがないことがネックにならない。
写真をみるにはちょっと粗いけど、まぁ鑑賞するところまではいかなくても、その場で眺めたり、確認する分には使えるだろう。
ネットを使わないという点では、音楽系もいけるかも。
GarageBandは、出番が少ない割に、容量食いでiPad 3では消そうかどうか悩んでいたけど、iPad miniに移すとiPad 3の容量も空く。
楽器を使いながらだと、iPad miniの取り回しの良さもでてきそう。
■利用場所の使い分け
まずは通勤時。
電車、バスで座れればiPad 3がメイン、入力なんかの用途によってはiPad miniかな。
やはり主に文字はiPad 3の方がきれいで見やすい。
一方、iPad miniの方が入力は楽。
つり革につかまっているときは、今まではiPhone 5だった。
ここもブラジング中心など、用途によっては、iPad miniになるのかも。
入力したいときは、さすがにiPhone 5。いくらminiが小さくても、片手で入力は無理。
歩きながらなんかには、当然iPhone 5か。
iPad miniが、iPhone 5とiPad大の間に入ってくる感じ。
休みの日の外出は、今まではiPad大を持ち出す機会が少なかった。通勤カバン以外に、iPad大を入れられる適切なカバンを持って無いんだよね。
これからは、外出途中でなんか調べ物でも入りそうであれば、iPad miniを連れて行くことが増えそう。
服によってはポケットにも入るし、小さいバックにも入る。
職場と自宅は、基本iPad 3な気がする。やはり、画面の大きさ、美しさは可能な状況であれば、いつでも使いたい。
つまり、iPad miniは基本的にモバイルパッドということなのかもしれない。
■用途的な使い分け
今回、購入したのはWi-Fiモデルなため、外ではそのままではネットが使えない。
iPhone 5でテザリングが始まれば、iPad miniをセットで使うことができるので、それ以降は、結構普通にネットは使えそう。
通勤途中などに、7インチぐらいのタブレットを使っているお嬢さんをたまに見かけるけど、だいたいFacebookをやっている感じ。Facebookの写真画質は結構悪いので、iPad miniぐらいの液晶でも、あまり気にならないだろう。
個人的には、あまりFacebookにはまってもいないので、Facebook端末にはならんかも。
Twitterは、よく使っているが、文字が多いので、これはRetinaの方で見たい感じ。
テザリングが始まるまでは、どうやって使おうか。
駅などで停まっている間は、Wi-Fiスポットも使えるが、動き出すとどうしようもない。
オフラインで楽しめるというと、それこそ本とか、ゲームとか。
本は、あまり乗り気ではない。
自分の読むスピードが激速なので、時間あたりのコストがかかりすぎる。その点、ゲームは安いし、時間も人並みかそれ以上にかかる。
ゲーム機としてiPad miniを見た場合、iPhone 5よりも、iPad大よりも、向いている気がする。画面の大きさと、手に持った軽さのバランスがちょうどいい。
iPhone 5は、画面が小さいし、iPad大は重い。
なので、コンプリートしていないゲームとか、あるいはiPad miniで楽しむオフラインゲームを探してみようかと思う。
あと、写真の転送。
今は、Eye-Fiカードの転送先をiPhone 5にしていたが、iPad miniにしてみた。
ダイレクトモードで写真を飛ばせばいいので、Wi-Fiなくても使えるから。フォトストリームも原則、Wi-Fi環境下での転送になるので、3Gがないことがネックにならない。
写真をみるにはちょっと粗いけど、まぁ鑑賞するところまではいかなくても、その場で眺めたり、確認する分には使えるだろう。
ネットを使わないという点では、音楽系もいけるかも。
GarageBandは、出番が少ない割に、容量食いでiPad 3では消そうかどうか悩んでいたけど、iPad miniに移すとiPad 3の容量も空く。
楽器を使いながらだと、iPad miniの取り回しの良さもでてきそう。